こんにちは、バツ子です。
「婚活、もう疲れたな…」
そう感じたことはありませんか?
年齢を重ねるごとに、周囲の目や“常識”と呼ばれるものが、じわじわとプレッシャーになってくる。
独身というだけでなぜか感じる劣等感。
マッチングアプリも、お見合いパーティーも、もう何周目?とため息が出そうな日々。
そんな中でふと、「私って、なんのために結婚しようとしてるんだろう?」って立ち止まる瞬間があったりします。
私バツ子も、いわゆる“アラフォー婚活ゾーン”で何度も迷子になりました。
でもそこで気づいたんです。
結婚は幸せのゴールじゃないし、ましてや人生の義務でもない。
この記事では、婚活に疲れたあなたがふっと肩の力を抜けるような、「結婚にとらわれない生き方」をテーマに、私の経験を交えてお話ししていきます。
「もう頑張らなきゃいけない婚活は、お腹いっぱい…」
そう感じたあなたに、そっと寄り添えたらうれしいです。
アラフォーで婚活に疲れた…その本当の理由とは?
婚活疲れたやめたい…
いい人に出会えない…
いつになったら結婚できるの?
こんな悩みを抱えていませんか?
30代後半から40代にかけて、婚活を続けていると、理想の相手に出会えなかったり、周囲のプレッシャーに押しつぶされそうになったりと、心身ともに疲弊してしまう女性が多いのが現実。
私もかつては「結婚=幸せ」と信じて、婚活パーティーやマッチングアプリを利用していました。
しかし、うまくいかない現実に何度も落ち込み、「私は本当に結婚したいの?」と自問自答するように。
婚活疲れの本質は、周囲の期待や世間体に縛られ、自分の気持ちを見失ってしまうことにあるのかもしれません。
「結婚=幸せ」という固定観念を手放す
女の幸せ=結婚!
独身女性は寂しい
一定の年齢になったら結婚すべき!
このような固定観念は、今や時代遅れ!
実際、独身でも自分らしく充実した毎日を送っているアラフォー世代以上の女性はたくさんいます。
逆に、結婚してて一見幸せそうに見えても、現実は不幸だったり、苦労してたり…
結婚に囚われない生き方を選ぶことで、自由な時間や経済的自立、好きなことに挑戦できるチャンスが広がります。
「結婚=幸せ」という思い込みを手放し、自分の価値観や本当に大切にしたいことに目を向けてみませんか?
バツ子は「結婚=幸せ」という固定観念を押し付けて来る人全無視。
そもそも価値観合わないからね。
アラフォー独身女性が自分らしく幸せに生きるために
婚活に疲れたアラフォー女性こそ、「結婚に囚われない生き方」を選ぶ勇気を持ってほしい。
一人の時間を楽しみ、趣味や仕事に打ち込むことで、独身女性ならではの幸せを実感できるはずです。
また、同じ悩みを持つ仲間とつながったり、自分磨きや新しいスキルに挑戦したりすることで、人生の幅はどんどん広がります。
「婚活をやめたい」と思ったときこそ、自分の人生を見つめ直し、「自分らしい幸せ」を探してみては。
婚活やめようかな。そう思った時が実はチャンスかも。
【まとめ】婚活に疲れたアラフォー女性へ、結婚に囚われない人生のすすめ
婚活に疲れたアラフォー女性にとって、「結婚に囚われない生き方」は新しい幸せの選択肢!
世間体を気にせず、独身でも自分らしく生きることで、心から満たされる毎日を手に入れることができます。
このブログでは、「婚活にバツをつけた私・バツ子」が、アラフォー独身でも前向きに生きるヒントを発信しています。結婚だけが幸せじゃない。そう気づき始めたあなたと、ここから一緒に歩んでいけたらうれしいです。
コメント